専門性 - キャリア支援
まずは90分でコーチングの基本がよくわかる「コーチング無料体験講座」へお越しください! コーチングの仕組み、活用方法、効果的な学び方、コーチングが機能するための要件等を学べ、スキルの体験ができます。[詳細]
葉山 みなみ(はやま・みなみ)
ICF認定コーチ(PCC)
ICF PCCマーカーアセッサートレーニング修了
米国ギャラップ社認定ストレングスコーチ
GCS認定プロフェッショナルコーチ
シックスセカンズ認定EQアセッサー
ORSCシステムコーチング応用コース修了
2001年からソフトバンク株式会社に採用担当として入社し、海外での新卒採用、管理部門の中途採用、「人事100人採用」「新卒3,000人採用」のプロジェクトリーダー、健康管理センター発足など、企業急成長期の人事・採用活動に携わる。女性リーダーとして葛藤を抱えている中、根気よ[...続きを読む]
2001年からソフトバンク株式会社に採用担当として入社し、海外での新卒採用、管理部門の中途採用、「人事100人採用」「新卒3,000人採用」のプロジェクトリーダー、健康管理センター発足など、企業急成長期の人事・採用活動に携わる。女性リーダーとして葛藤を抱えている中、根気よくコーチングを部下に実践することで前向きさを引き出すことができたり、上司との関係性がコーチングの基本スキルで円滑になったりする体験を通して、関係性を変化させるにはコミュニケーションを見直すことが不可欠であることを体験してきた。この体験を通してコーチングセッションを提供するだけでなく、コーチングを広めていきたいと思い2014年から銀座コーチングスクールで講師を務めている。
受講生の多くは、人材育成や組織開発に向けてスキルアップを目指しており、キャリアのステージアップのタイミングで学び始めている。個人的な経験としては、39歳と55歳で乳がんを経験しているため、女性のワークライフバランスを常に応援したいという思いが強い。コーチ、講師の両面から、頑張り屋さんの女性リーダーが自分らしさを取り戻し、ライフスタイルを整えていくサポートをしていきたいと思い活動を続けている。
趣味は、ドラム、ピラティス
ストレングスファインダーTOP5:成長促進、個別化、共感性、未来志向、ポジティブ
高坂 福美(こうさか・ふくみ)
GCS認定プロフェッショナルコーチ
GCS認定アセッサー
GCS認定講師
ICF認定コーチ(PCC)
経営者、管理職、プロコーチ、医師、看護師、士業、会社員などこれまでのべ3000人以上のクライアントにコーチングを提供し、99%のクライアンㇳが平均3か月で目標を達成。自分に自信がない看護師からコーチングと出会い自己基盤が強化され、コーチとして独立した経験により、眠れる才能を[...続きを読む]
経営者、管理職、プロコーチ、医師、看護師、士業、会社員などこれまでのべ3000人以上のクライアントにコーチングを提供し、99%のクライアンㇳが平均3か月で目標を達成。自分に自信がない看護師からコーチングと出会い自己基盤が強化され、コーチとして独立した経験により、眠れる才能を引き出すコーチングを提供している。セッション時間1500時間以上。北海道から沖縄まで、海外は欧州、アジアなど8カ国へのコーチング実績あり。メンタルトレーニングの講師としても一般人やアスリートに最強プラス思考になる方法を指導している。
高田 梅納(たかた・うめの)
GCS認定プロフェッショナルコーチ
GCS認定講師
ICF認定コーチ(ACC)
沖縄県出身。大学から上京し、卒業後、民間企業での営業職、官公庁での事務職を経験。職場でのコミュニケーションで悩んだことをきっかけにコーチングと出会い、人生が一変する。8年後に掲げていた起業の目標を1年で達成。現在は、「楽しく自分らしい働き方がしたい」を応援すべく、コーチ×キ[...続きを読む]
沖縄県出身。大学から上京し、卒業後、民間企業での営業職、官公庁での事務職を経験。職場でのコミュニケーションで悩んだことをきっかけにコーチングと出会い、人生が一変する。8年後に掲げていた起業の目標を1年で達成。現在は、「楽しく自分らしい働き方がしたい」を応援すべく、コーチ×キャリアコンサルタントとして学生の就活支援や社会人の転職・起業支援に携わる。趣味は釣りや旅行、酒場巡りなど多岐にわたり、ワーク・ライフ・バランスをモットーに活動中。
松本 結花(まつもと・ゆうか)
GCS認定講師
GCS認定プロフェッショナルコーチ
ICF認定コーチ(ACC)
地方公務員として15年間、学生指導や農業経営者・後継者の育成に従事。400名余りの人々と関わる中で、人間関係づくりが苦手で成果が出せない自分に苦しむ。2011年、それらを克服するためにコーチングを学び始め、心と行動の変化にコーチングの効果を実感。また、コーチングを通した出会[...続きを読む]
地方公務員として15年間、学生指導や農業経営者・後継者の育成に従事。400名余りの人々と関わる中で、人間関係づくりが苦手で成果が出せない自分に苦しむ。2011年、それらを克服するためにコーチングを学び始め、心と行動の変化にコーチングの効果を実感。また、コーチングを通した出会いにより人生が大きく変わり、コーチとして生きることを決意。現在はコーチングを主軸に、ミドル世代のキャリアコンサルタント、メンタルマネジメント~組織の育成を担う研修講師として活動している。
長畑 吉洋(ながはた・よしひろ)
GCS認定講師
GCS認定プロフェッショナルコーチ
ICF認定コーチ(PCC)
国家資格キャリアコンサルタント
大手人材派遣会社、人材紹介(接客販売・営業)等、人材サポートに2002年から携わる。2010年にGCS認定コーチとなり、「人」に関する経営課題のサポートや個人の「人生観・仕事観・家庭観」を豊かにするパートナーとして活動している。 法人に対しては主に300名以下の中小企業を[...続きを読む]
大手人材派遣会社、人材紹介(接客販売・営業)等、人材サポートに2002年から携わる。2010年にGCS認定コーチとなり、「人」に関する経営課題のサポートや個人の「人生観・仕事観・家庭観」を豊かにするパートナーとして活動している。
法人に対しては主に300名以下の中小企業を専門とした採用支援・定着率向上コーチ兼コンサルタントとして年間20社前後の企業をサポート。経営者(採用担当者含む)が気づいていない自社の魅力「No.1」の種を見出し、育てることを通して採用ブランディングの確立、採用力・定着率向上、人材育成サポートを得意としている。
個人クライアントにはキャリアデザイン、パーパスの明確化等を通して「人が活き活きと働く」ためのサポートを行なっている。「ヒト・コトへの対応力」の向上、「自分ブランドとなる武器≒一品」の確立に強みを持ち、クライアントから支持されている。
赤川 美佐子(あかがわ・みさこ)
ICF認定コーチ(PCC)
国家資格キャリアコンサルタント
一般社団法人英語コーチング協会(ECA)認定英語コーチ
GCS認定講師
GCS認定プロフェッショナルコーチ
旅行や航空、海外が好きで大学在学中から御三家ホテルの宿泊部に勤務。その後、国内線・国際線客室乗務員や外資系証券会社でキャリアを積む。2児を出産後、キャリア形成に悩んでいた際にコーチングと出逢い転機を迎える。接客経験を活かした親しみやすさと分かりやすく丁寧な授業が好評。また[...続きを読む]
旅行や航空、海外が好きで大学在学中から御三家ホテルの宿泊部に勤務。その後、国内線・国際線客室乗務員や外資系証券会社でキャリアを積む。2児を出産後、キャリア形成に悩んでいた際にコーチングと出逢い転機を迎える。接客経験を活かした親しみやすさと分かりやすく丁寧な授業が好評。また、目指したことを必ず成し遂げる行動力と継続力が自慢。大手英会話スクール、エアラインスクール講師の経験も有り。
現在はプロコーチ、キャリアコンサルタント、各種講師業、CA転職人材会社チーフ職などパラレルワークで活動中。3児の子育て中で育児相談も行う。コーチング・コンサルティング実績は1800名以上。
新島 まきこ(にいじま・まきこ)
ICF認定コーチ(PCC)
GCS認定講師
日本メンタルヘルス協会基礎心理カウンセラー
GCS認定プロフェッショナルコーチ
2010年認定コーチ資格取得後、GCS講師を務める。その後、教育改革を見据えた子どもの考える力にフォーカスし、アクティブラーニングを長年実践する教師とのコラボセミナーを開催。また企業・学校向けコーチング研修、個人セッション、自主性を育むオンリーワンスクールの運営などに従事[...続きを読む]
2010年認定コーチ資格取得後、GCS講師を務める。その後、教育改革を見据えた子どもの考える力にフォーカスし、アクティブラーニングを長年実践する教師とのコラボセミナーを開催。また企業・学校向けコーチング研修、個人セッション、自主性を育むオンリーワンスクールの運営などに従事。2016年より、大手人材派遣会社にて障害者向け面接対策セミナーなどを年間約100回開催、毎年400名強の転職をサポートする。雑誌記者経験を活かした、その人ならではの資質を引き出し、気づきを具現化するセッションには定評あり。
望月 彩恵(もちづき・さえ)
GCS埼玉校共同代表
GCS認定講師
GCS認定プロフェッショナルコーチ
ICF認定コーチ(ACC)
国家資格キャリアコンサルタント資格保持。
公式Instagram
コーチとしてだけでなく、一人の人間として真剣に寄り添って目標に向き合[...続きを読む]
国家資格キャリアコンサルタント資格保持。
公式Instagram
コーチとしてだけでなく、一人の人間として真剣に寄り添って目標に向き合い、セルフブランディングの向上に貢献。感じたことの率直なフィードバックを持ち味とする。
私自身が学歴や社会的ステータスに縛られず、自身の価値を高めることに挑戦し実績を残しています。
セルフブランディングの観点でも学びたい方に是非ご受講いただきたいです!
2006年:SonyMusic「着うたフル®️」配信サイト運営
2009年:結婚
2011年:グリー株式会社にてPMとして従事
2012年:出産
2016年:ベンチャー企業に入社。新規ネイティブゲームのPMとして従事
2018年:自由診療クリニックのシステム&人事コンサル事業部へ異動。人事&管理部のマネジャーを務める傍らコーチングを行なうようになる。
2020年:コーチとして独立
福島 知加(ふくしま・ちか)
GCS認定プロフェッショナルコーチ
GCS認定講師
沖縄県出身。ディズニーキャストを経験後、ヒューマンアカデミー株式会社の営業職として入社。全国最下位の売上から上司のコーチングにより全国一位を3回連続獲得。その後リクルートのコンサルティング営業、IT企業での採用・人材育成統括、就職支援機関のキャリアコーチを経て、独立。 現在[...続きを読む]
沖縄県出身。ディズニーキャストを経験後、ヒューマンアカデミー株式会社の営業職として入社。全国最下位の売上から上司のコーチングにより全国一位を3回連続獲得。その後リクルートのコンサルティング営業、IT企業での採用・人材育成統括、就職支援機関のキャリアコーチを経て、独立。 現在は「可能性を信じられる社会づくり」をテーマに、企業・官公庁職員向けには人材開発コンサルティング×コーチング、求職者向けにはキャリアアドバイス×コーチングを実施し、これまで県内外の企業110社・2万人の支援に携わっている。2児の母。
和田 眞由美(わだ・まゆみ)
GCS認定プロフェッショナルコーチ
GCS認定講師
ICF認定コーチ(ACC)
大分県出身、新潟県在住。 結婚を機に夫の転勤で全国各地に転居するも、異動先の新天地で常に就活で仕事をみつけ働き続け、自身の経験からキャリアコンサルタント資格を取得し、就労支援など人に関わる仕事をする。 キャリア支援の中で「仕事をするなら、楽しく働けるようなマインド」を醸成す[...続きを読む]
大分県出身、新潟県在住。 結婚を機に夫の転勤で全国各地に転居するも、異動先の新天地で常に就活で仕事をみつけ働き続け、自身の経験からキャリアコンサルタント資格を取得し、就労支援など人に関わる仕事をする。 キャリア支援の中で「仕事をするなら、楽しく働けるようなマインド」を醸成するための面談ツールとして活用しようと思ったことがコーチングを学ぶきっかけとなる。 キャリアビジョンを描く質問を得意としている。
鈴木 淳也(すずき・じゅんや)
GCS認定プロフェッショナルコーチ
GCS認定講師
GCS認定アセッサー
ICF認定コーチ(ACC)
国家資格キャリアコンサルタント
GCS認定チームコーチ
仕事にコーチングのスキルを活かし、管理職やリーダーとしてのレベルアップを図りたい、キャリコンでの、キャリア支援のスキルの幅を広げたい、その先にプロコーチとしての自立を目指したいなどのニーズを捉え、仕事とキャリアにフォーカスしながら講座を進めていきます。外資系企業の管理職と[...続きを読む]
仕事にコーチングのスキルを活かし、管理職やリーダーとしてのレベルアップを図りたい、キャリコンでの、キャリア支援のスキルの幅を広げたい、その先にプロコーチとしての自立を目指したいなどのニーズを捉え、仕事とキャリアにフォーカスしながら講座を進めていきます。外資系企業の管理職として、大きな組織をグローバルレベルで長年マネージしてきた経験をもとに、ビジネスシーンで使えるコーチングを学べるようにサポートしていきます。
小倉 嘉夫(おぐら・よしお)
ICF認定コーチ(ACC)
国家資格キャリアコンサルタント
Gallup認定ストレングスコーチ
JADA協会認定SBTメンタルコーチ
BAA協会認定ブレインアナリストプロ
JAMA認定アンガーマネジメントファシリテーター
商工会議所認定ビジネスマネジャー
プロコーチ養成講師としての実績
・認定実技試験合格率100%(2024年10月現在)
・コーチング実技試験において、受講生全員が合格するという高い指導実績を誇ります。
プロコーチ養成講師としての実績
・認定実技試験合格率100%(2024年10月現在)
・コーチング実技試験において、受講生全員が合格するという高い指導実績を誇ります。
・講師登壇時間1000時間以上
・長年にわたり積み重ねた1000時間以上の講師経験を基に、確かな指導力を持ち、受講生一人ひとりの成長を丁寧にサポートします。
・豊富なビジネス経験と多彩なリソース
・32年間の事業会社での経験と、54歳からの起業経験を活かし、リアルなビジネスシーンに即したコーチングスキルを伝授します。
講座の特徴
居住地域に関係なく「全国の働く人が学びやすいクラス運営」をコンセプトに、平日の夜20時30分からスタートするオンラインクラスや週末クラスを中心に展開。受講生が無理なく学べるよう、時間や形式に柔軟に対応しています。
また、前職で培った知識と経験や、起業にまつわるリソースをフル活用し、受講生のセカンドキャリアや起業を力強くサポート。リラックスできる雰囲気の中で、一人ひとりの個性を大切にし、企業内コーチやプロコーチとして活躍できる人材を育成します。
オンラインクラスだけでなく、ご要望に応じて出張(対面)クラスにも対応可能。開講日のカスタマイズやリクエストにも柔軟に対応しています。まずはお気軽に体験講座へお越しください。
経歴と専門分野
32年間にわたり広告業界に従事し、役員ポジションを歴任。2020年、54歳で株式会社マチビトを設立し、ビジネスコーチングや管理職向けのコーチング研修、社外メンターコーチ(1on1)、パーソナルコーチングなど、多岐にわたるサービスを展開。経営者や管理職を対象に、柔軟かつ実践的なコーチングを提供しています。