あなたも「自己基盤を確立する」ステップを体験してみませんか?
こんにちは!
銀座コーチングスクール(GCS)丸の内校代表 大石 典史 です。
10連休を終えてから、初めての金曜日となりました。
この一週間は、どれぐらいの長さに感じましたか?(笑)
さて、今週の【コーチング事例編】では、
「自己基盤」のステップに関する詳細について
お話したいと思います。
GCSテキストでは以下の順番で説明しています。
・自己理解
・自己承認
・自己開示
しかし、これらを繰り返し・継続していくということを踏まえると、
以下のような説明も成り立ちますね。
①まず、自分のことを(相手に)話す(=自己開示)
②話すことで、相手の反応(フィードバックなど)や、
自分の話す言葉を通して自分のことを理解する(=自己理解)
③良いことも悪いことも含め、自分を認めてあげることで、
自分自身に対する自覚・自信が深まる(=自己承認)
つまり、自己基盤の確立につながっていく、という具合です。
言葉による説明では、どこかフワッとしていますが、
体験していただくと、より理解が深まるかもしれません。
実は、GCSのレギュラークラスでは、
これらのことを絶えず実践しているのです。
まずはお近くの無料体験講座にお越しください。
令和元年にあなたにお会いできることを楽しみにしています!
全国30箇所以上でコーチング無料体験講座を開講中!
オンラインクラススケジュール一覧|対面クラススケジュール一覧
北海道・東北エリア|
首都圏城北・城東エリア|
東京都心エリア|
首都圏城南・城西エリア|
神奈川・伊豆エリア|
北陸エリア|
中部エリア|
関西エリア|
中国・四国・九州・沖縄エリア
※対面・オンラインのいずれにつきましても、開催予定が表示されていない、あるいは都合の良い日程がない場合は、「コーチング無料体験講座 日程リクエストフォーム」よりリクエストください。