2019年、あなたはどんな「戦略」を立てますか?

new-year-3669170_960_720.jpg

2019年、私が担当するGCSジャーナルは、
【コーチングスキル編】からスタートします。

あなたは年始に先立ち、2019年をどんな年にしたいか、
自分なりの目標を掲げていますか?
目標を掲げれば、あとはそれをどのように実現するかの
「戦略」を立てる必要がありますね。

実は、コーチングにおいても「戦略」があります。
コーチングにおける戦略には大きく2つあり、
数週間から数ヶ月単位での「長期の戦略」と、
各回のセッションごとの「短期の戦略」とがあります。

前者は、コーチングの着地点(最終目標)を定め、
その状態に至るために、セッションをどのように
重ねていくのかを検討するものです。

また、後者は、各回のセッションごとの戦略です。
具体的には、セッションの冒頭でそのセッションの
着地点(目標)を定め、どこに焦点を当てて
セッションを進めて行くのかを検討するものです。

「長期の戦略」「短期の戦略」とも注意すべき事柄は、
戦略をどちらか一方が定めるというものではなく、
コーチとクライアントが協働関係のもとに
定める必要があるということです。

そのために、コーチは、都度クライアントと
何処に焦点を当ててセッションを進めて行くのが良いか、
常に確認・共有しながら進める必要があるということですね。

そこで、金曜日の【コーチング事例編】では、
この「長期の戦略」と「短期の戦略」について、
もう少しイメージしやすいように、具体的事例を用いて
説明させていただきますね。どうぞお楽しみに!