「目標設定」をすると、次の行動が見えてくる!
★★「学びの秋」にコーチングを満喫してみませんか?★★
銀座コーチングスクール(GCS)船橋クラス代表 佐木 馨です。
ここ最近、私の住む千葉県では紅葉が始まり、
目に鮮やかな色合いを見せて、私達を喜ばせてくれます。
日本に産まれて、四季がある喜びを感じる一瞬ですね。
さて、11月第2週でもお伝えをしましたが、
今日はコーチングにおける「目標設定」についてお話します。
私達は、日常生活における会話の中では、
「目標設定」についてほとんど意識することがないですよね。
コーチングセッションでは、対話により、
意図的に相手の頭の中を整理して、
気づきを引き出し、行動を起こさせます。
その対話の中で、「目標設定」は不可欠なものになります。
なぜなら、目標(=ゴール)が明確になれば、
次に起こす行動も自ずと明らかになるからです。
では、「目標設定」はどのように行ったら良いのでしょうか。
具体的方法として、GCSでは以下のようにお伝えをしています。
それは、クライアントに、
① 「どうなったらよいのか」をイメージさせ、リストアップする
② リストアップした項目に優先順位をつけさせる
③ 目標を達成した時の体験をイメージ化させる
金曜日の【コーチング事例編】では、私が日常生活の中で
効果的に「目標設定」をしている場面をご紹介したいと思います。
どうぞお楽しみに!