コーチングの「聴く」について考える [実践編]

コーチング無料体験講座-1.5時間でコーチングの基礎を学び、スキル演習を体験

994156_s.jpg

「コーチング無料体験講座」詳細と開講日程

さて、今日は先日のメールニュースの続きです。

先日は、コーチングの基本スキルである「聴く」について、
マインド面や言葉以外の部分に焦点を当てて考えましたが、
今日は、[実践編]ということで、「聴く」の具体的方法について
考えてみたいと思います。

GCSで学ぶ「聴く」スキルの具体的方法は6つほどありますが、
中でも、相手に話をさせるために効果を発揮するのが、
「沈黙」のスキルです。

「沈黙」とは、コーチが「黙っている」というよりも、
「語らない」というニュアンスが近いかもしれません。

このことにより、相手に考えをまとめる時間を与えたり、
相手の言葉を引き出したりするのに役立ちます。

慣れないうちは怖く、ついついコーチから話かけてしまいますが、
そのことにより、相手の思考を妨げてしまうことがあります。

なので、相手のために「語らない」ということです。

実際、無料体験講座やレギュラークラスにおいて
この「沈黙」のスキルを使ったワークを行うと、
クライアント役を務めた受講生からは、

「じっくり考えることができた」
「頭の中が整理できて有り難かった」
「意外に気まずさを感じなかった」

といったフィードバックを受けています。

日常的にも使える「沈黙」のスキル。
詳しくは、コーチング無料体験講座でもお話しています。
ぜひお越しください!