Coach Interview - 小林万希子 コーチ
「コーチング無料体験講座」詳細と開講日程
たった40時間で海外で暮らすパワーを手に入れた!
小林万希子コーチが、自分の将来に不安を感じていたときに、コーチングの体験講座に参加して「なりたい自分」を言葉にしてから、自分の思いが短期間で成果を出したことをきっかけに、コーチングを学び始めたお話を伺いました。 |
![]() |
自分の可能性との出会い
ーー コーチングに興味をもったきっかけは?
実はですね。自分の将来に不安を感じていたんです。その時40代に入った頃で、仕事は楽しかったのですがアルバイトでして、プライベートでは毎年短期でフラメンコのためにスペインに留学をしていたんですけれども、特に舞台で踊るわけでもなく、生徒さんも教えるっていうこともしてなかったんですね。このまま何の結果も出せないまま年をとっていくのかなと、夢も希望も持てないなって思っていたところに、広告で銀座コーチングスクールを見つけまして、たしか「短期で資格が取れる」っていうことは書いてあったので、それにつられて(笑)無料体験講座を受けてみることにしました。
ーー そうなんですね。体験講座で印象に残っていることは?
体験講座の中で坂本先生からたった5分ぐらいだったと思うんのですが、コーチングをやっていただいて、その時に私が言った目的はおそらく「フラメンコで食べていきたい」だったと思うんです。そのセッションをきっかけに、自分が所属しているフラメンコサークルに「実は教えたいんだ」という話をしたら、新しく初心者クラスがサークル内にできて私が受け持つことになったんですね。こんな短期の間に目に見える結果を出せるコーチングって本当すごいなって思って学び始めることにしたんです。
ーー クラスA~Dまで受講してきて、どのクラスが印象的ですか?
そうですね。視点の移動(クラスC)を学んだクラスがすごい印象的でしたね。特に「何の制限もなかったらどうしますか?」という問いかけが私には響いたんです。その質問で、いかに自分が固定概念に縛られていたかいうのがわかって、それを知ることによって『心のままに動く』ことができるのかもしれない、余計な制限を取り払うことによって動くことができるかもしれない、と思いました。
ーー 認定試験を受ける頃にスペインに行っちゃって、スペインで受験したんですよねー(笑)スペインで約5年暮らして、コロナの状況下でお料理教室を始めたって聞いたんだけど、、?
はい(笑)フラメンコの歌の先生と一緒に、お米を使ったお料理教室を始めてみました!私がスペインに行ってスペインの方々とお付き合いをさせていただく中で、やっぱり日本の人は制限というか、固定概念というか、こう、なんか、小さな箱に入れられてる気がするんです。脳が小さい箱に入っている感じだなって思っていて、なので本当に自由に明るく固定概念を取り切るきっかけになればいいかなぁと思って始めてみました。
インタビュー全編はYouTubeにてご覧ください! ![]() |
全国30箇所以上でコーチング無料体験講座を開講中!
オンラインクラススケジュール一覧|対面クラススケジュール一覧
北海道・東北エリア|
首都圏城北・城東エリア|
東京都心エリア|
首都圏城南・城西エリア|
神奈川・伊豆エリア|
北陸エリア|
中部エリア|
関西エリア|
中国・四国・九州・沖縄エリア
※対面・オンラインのいずれにつきましても、開催予定が表示されていない、あるいは都合の良い日程がない場合は、
「コーチング無料体験講座 日程リクエストフォーム」よりリクエストください。