Coach:小岩 浩美(こいわ ひろみ)
あなたの可能性を最大化!未来を共に描くコーチ
基本データ

GCSコーチ認定資格 |
|
---|---|
ICFコーチ認定資格 | |
性別・生年・出身地 | 女性・生年非公開・福島県 |
活動地域 | 東京、全国(オンライン) |
URL |
Profile
人材系企業の営業職・プロジェクトマネジャーを経て、転職したサービス系企業で人事を経験。営業新卒社員200名の育成から始まり、階層別研修、管理職研修の企画立案運営と人材開発から人事キャリアを開始。その後、採用・労務・組織開発・人事企画(制度・施策)と経験を積み、人事部長としてマネジメントも行いました。企業の根幹となる「人と組織」をどう良くしていくかについて奮闘してきました。コーチングに出会い、社員のキャリア、仕事のやりがい、人間関係、ワークライフバランスなど、様々な悩みに向き合う中で、コーチングが活かされています。一人ひとりが、たくさんの可能性を持っていて、未来を切り拓く力があると実感しています。 |
My Story
コーチングとの出会い | コーチングは、自身で研修を受けたり、書籍を読んだりするなど、概要は知っていました。その後、多くの社員と面談する中で、一人ひとりの持つ可能性を最大限引き出していきたいと強く思うようになりました。その中で、過去学んだコーチングを思い出し、一念発起し本格的に学ぼうと決めました。その中で、コーチングの魅力に触れ、私自身もプロコーチとなることを決意しました。 |
---|---|
コーチとしてのミッション | 多くの人と関わる経験を通して、「人の可能性は無限であること」を実感しています。可能性やモチベーションを引き出す手法を探索する中で、コーチングの「答えやリソースはクライアントの中にある」という考え方は、「まさに、これだ!」でした。クライアントの可能性を最大化し、描く未来の実現に向けて伴走するのがコーチングのミッションです。 |
コーチ活動の中で感動したこと | セッションで描いた目標に向かって行動を起こすクライアントの皆さんの、目標に近づけた話し、少しずつ成長していることを実感している姿には、いつも感動します。 |
Coaching Data
コーチ活動開始時期 | 2024年10月 |
---|---|
セッション時間数 | 70時間 |
セッション経験人数 | 30 |
クライアントの属性・職業 | 経営者、管理職(男性・女性)、転職希望者、ワーキングマザー |
サポートしたテーマ | 人材育成(一般職・管理職)・組織開発・組織運営・キャリアアップ・仕事と家庭の両立 |
About Session
セッション可能な曜日・時間帯 | 平日(18時~21時) 土日(9時~20時) |
---|---|
セッション手段 |
|
強み・得意分野 | ※人事領域全般 人材育成(一般職・管理職)、組織開発(チームビルディング)、人間関係構築、キャリア形成、転職、仕事と家庭の両立 |
セッション料金 | 1回1時間8,000円(税込) |
体験セッション可否・時間・料金 | 可・1時間(オリエンテーション・説明を含む)・無料(お一人様一回限り) |
こんな方をサポートしたい | ・人材育成に困っている ・組織の悩み(組織活性化・チームビルディング) ・上司、部下との人間関係に悩んでいる ・転職しようかどうか迷っている ・キャリアをどう考えていけばいいのか分からない ・仕事と家庭の両立に悩んでいる など、他、人と組織に関する人事領域に関すること |
セッションの詳細 |
経歴詳細
ビジネス人生最初の営業が、私のベースです。毎日100件の飛び込み営業を行い、関わった企業は数百社。プロジェクトマネジャー時代は、大手上場企業の営業・販促・マーケティングのプロジェクト65件を担当。人がベースの職種で様々な業界・業種の経営者・人事担当の方たちとコミュニケーションを行ってきた経験が、人事に活きました。人事では、人の可能性は無限をモットーに、育成から始まり、採用、組織・組織作り、労務面談・人事制度・規程等の仕組みづくりと、多岐にわたる人事領域を経験しました。その中で、人が全てだと実感しています。プライベートでは、東京都を拠点に、自身の故郷である福島県への貢献をどう行っていけるか模索中。シングルマザーで1児の母。仕事と人生を楽しみながら、日々奮闘中です。 |
実績詳細
キーワード | 管理職・リーダーシップ・上司・部下・チームビルディング・組織・女性管理職・人間関係・目標設定・コミュニケーション・人事・採用・キャリア・転職・両立 |
---|