Coach:野田 昭夫(のだ あきお)

「みたい」を鮮明にするレンズになる。

基本データ

GCSコーチ認定資格
  • GCS認定コーチ
ICFコーチ認定資格
性別・生年・出身地男性1972年兵庫県
活動地域オンライン上
URL野田昭夫 LinkedInプロフィール

Profile

学生時代、文化的な多様性に関心がありカナダの文化的多様性を研究していました。
就職後、データを事業で利用・活用する仕事をしており、複数の会社を経験しています。
米国系ソフトウエア開発会社
→コールセンタービジネス会社
→分析コンサルティング会社
→米国系生命保険会社
→米国系製薬会社
→中小企業コンサルティング会社
→ベトナム系SIer(今ここ)

興味関心がある分野は以下です。
・好奇心の研究
・絵画の観察
・麻雀(2023にはじめました)
・読書
・絵画鑑賞
・TVドラマ鑑賞
・映画鑑賞
・猫が好き

セッションのお申し込み・お問い合わせをする

My Story

コーチングとの出会い自身のビジネスを立ち上げたいと思い、それを考えるサポートで、コーチングを受けたことがきっかけでした。
コーチングを受けている中で、自分自身もコーチングのスキルを身に着けたいと感じ、コーチング学習の門をたたきました。
もともと、データ分析等で社内社外にコンサルティングを業務で行うことがありましたので、コーチングを提供する際に、コンサルティングの癖が抜けるまで時間がかかりました。
コーチとしてのミッション■Mission(ミッション):自分自身や組織が存在する理由、目的。
 共に時を過ごす人たちの「みたい」を鮮明にするレンズになる。
■Vision(ビジョン):自分自身や組織が将来達成したい目標や理想の状態。
 人を「モノ」ではなく、人を「人」として認めている状態で在り続ける。
■Values(価値観):行動や意思決定の基礎となる信念や原則。
 内なる正直さを大切にする。
 自身の好奇心を大切にする。
 「なぜ?」からスタートすることを大切にする。
 「観察する」を大切にする。
 過程の評価を大切にする。
 「やってみる」を大切にする。
 異なる意見と出会う機会を大切にする。
コーチ活動の中で感動したこと

Coaching Data

コーチ活動開始時期2022年8月
セッション時間数
セッション経験人数
クライアントの属性・職業会社員
サポートしたテーマ・クライアントご自身のキャリアを考えたい
・クライアントご自身のミッション・ビジョンを作りたい
・クライアントご自身の人間関係について考えたい
・クライアントご自身の強みを見つけたい
など。

About Session

セッション可能な曜日・時間帯土日祝で、クライアントの方と相談の上決定。
セッション手段
  • LINE
  • Facebookメッセンジャー
強み・得意分野▽自身のキャリアを考えている方へ
転職7社の私の経験は、キャリアを考えていらっしゃる方に私が共感できる部分だと思います。
特にエンジニア系の方に経験をお伝えできると思います。

▽新しいことにチャレンジしたい方へ
「一歩踏み出す」というのは、とても面白さと不安のミックスですよね。キャリア以外でも、踏み出すかとどまるか、あなたがそれを整理するお手伝いをさせていただきます。
セッション料金■基本の25分コース(2025年限定)
 基本料金(税込):1,100円
 回数:6回
 合計金額(税込):6,600円
※支払いは前払いです。
※「セッション詳細」欄をご確認ください。
体験セッション可否・時間・料金可・30分(1回のみ)・無料
こんな方をサポートしたい年代・性別を問わず、ご自身の「見たい」がある方。例えば、以下の思考の整理をされたい方。
・ご自身のキャリアを考えたい。
・定年後に向けて、ご自身のキャリアを見直したい。
・転職を考えており、整理したい。
・新しいことを始めて、継続させたい。
・若い時の好奇心を取り戻したい。
セッションの詳細最初に30分~60分のアセスメントを実施します。
アセスメントで、私のコーチングにご興味を持っていただけた場合、契約をさせていただきます。
セッションは、25分/回 で、6回を基本にしています。
セッション時間と回数については、ご相談にのりますので、アセスメントの時に教えてください。


経歴詳細

リンク先(LinkedIn)をご参照ください。

実績詳細

(2025/2 更新)
・2022/8に銀座コーチングスクールで認定を取得。
・コーチングスキルを使ったコンサルティングやお客様相談を実施しています。
・会社ではチームメンバーの方々6名に、2週間に1度のペースで、コーチングスキルを活かした1on1を実施しています。

キーワードキャリア、新しいこと、好奇心、観察力、データ分析、エンジニア、IT、絵画、映画、読書、DE&I、多様性、ダイバーシティ、プロボノ

セッションのお申し込み・お問い合わせをする

コーチング無料セミナー