Coach:碁石 亜弓 (ごいし あゆみ)
アラフォー超えても綺麗で楽しく稼ぐ女性をサポート
基本データ

GCSコーチ認定資格 |
|
---|---|
ICFコーチ認定資格 |
|
性別・生年・出身地 | 女性・生年非公開・兵庫県 |
活動地域 | ZOOM:全国 /対面:東京・神奈川) |
URL | アラフォー超えても綺麗なまま楽しく稼ぐ女性になる |
Profile
11歳、9歳の2児のワーキングママ。神戸女学院大学卒業後、東証一部上場大手グローバルメーカーに20年間勤務。秘書、営業、人事部に従事。人事部でダイバーシティ推進グループのリーダーとして、女性活躍推進や社員のエンゲージメント向上プロジェクトのリーダ-に。世界中の数千人の働く女性を束ねる。「子供がいても、絶対自分の人生をあきらめない。キャリアは捨てない。お金も自由につかってママでも綺麗」を目指す「欲張りな女性」を強力サポート。「あなたの本当の幸せ」「あなたの本当のなりたい姿」を描き、確実に実現させることを得意とする。《資格》GCS認定コーチ/全米NLP協会認定NLPプラクティショナー/LABプロファイルプラクティショナー |
My Story
コーチングとの出会い | 企業の人事部で組織のエンゲージメントを上げるプロジェクトのリーダーに従事している際に、組織のエンゲージメントを上げる方法を模索していました。 その際に、「組織のエンゲージメントをあげるには個人のエンゲージメントをあげることが必要」であると気づき、 個人のエンゲージメントを上げる方法として、上司と部下の1on1の大切さを実感。 効果的な1on1を実施するには、「ただ部下の意見をきく」のではなく、コーチングの基本スキルである「認める」「聴く」「質問する」「フィードバックする」が重要であるため、コーチングを学ぼうと思ったことがコーチングとの出会いです。 |
---|---|
コーチとしてのミッション | |
コーチ活動の中で感動したこと |
Coaching Data
コーチ活動開始時期 | |
---|---|
セッション時間数 | |
セッション経験人数 | |
クライアントの属性・職業 | 経営者・部長/課長クラス・専業主婦、働くママ、OL、起業を目指す方 |
サポートしたテーマ | ・会社で女性活躍推進するにはどうすればいいか ・女性管理職になるにはどうすればいいか ・女性管理職はどうあるべきか ・転職したい ・長年勤めた会社を辞めたい ・楽しく仕事と家庭の両立をしたい ・楽しく子育てと仕事の両立をしたい ・自分の大切にしている価値観を知りたい ・自分の適職を知りたい ・子供をすぐに叱ってしまい悩んでいる ・子供の能力を伸ばす子育て方法を知りたい |
About Session
セッション可能な曜日・時間帯 | ・平日:9:00-13:00/21:00以降 ・土日:終日 *時間外でもできる限りご要望に応じますのでお気軽にご相談ください。 |
---|---|
セッション手段 |
|
強み・得意分野 | ・人生の方向性に悩んでいる35歳以上の方 ・子育てに没頭し、自分自身を大事に出来ていない方 ・周りに相談する人がいない、女性管理職者の方 ・社内で女性活躍推進したいと考えている方 ・出世したい方 ・楽しく仕事と家庭を両立したい方 ・仕事が大変で転職・退職したいと悩んでいる方 ・自分の適職を知りたい方 ・自分に自信がない方 ・自分の絶対的味方が欲しい方 |
セッション料金 | ◆無料体験セッション1時間(15分お互いの自己紹介等、45分体験セッション) ◆単発セッション1時間12,000円 ◆継続セッション1か月2回(1回1時間)×3か月 60,000円 |
体験セッション可否・時間・料金 | 可・45分・無料 |
こんな方をサポートしたい | ◆35歳以上で仕事や生き方に悩んでいる方 ◆家庭と仕事の両立に悩んでいる方 ◆子育てだけでなく、自分自身もやりたいことをやって輝きたい方 ◆会社で出世したい方 ◆起業したい方 |
セッションの詳細 | ①メールにて名前・年齢、悩みの内容、セッション希望日時、通信手段(電話、LINE通話、ZOOM,対面)をご連絡ください ②こちらから日時等をご連絡 ③当日は1時間セッション |
経歴詳細
神戸女学院大学人間科学部人間行動科学卒業。東京エレクトロン株式会社にて20年間勤務。営業、マーケティング、秘書、人事部に従事。 会社を退職し、コーチングにて起業。芦屋市広報番組司会等アナウンサー業も経験があり、プレゼンテーション、ファシリテーターも得意とする。 |
実績詳細
キーワード | アラフォー 稼ぐ 子育て 専業主婦 OL 転職 退職 起業 仕事と家庭の両立 適職 |
---|