Coach:清水俊宏(しみずとしひろ)
大きな挑戦に立ち向かう方の心の支えになります!
基本データ

| GCSコーチ認定資格 |
|
|---|---|
| ICFコーチ認定資格 | |
| 性別・生年・出身地 | 男性・1968年・東京都 |
| 活動地域 | 首都圏 |
| URL | https://apasnets.com/ |
Profile
| 国内大手シンクタンクで約22年、外資系企業で約1年半、主に国民の安心・安全を担う組織を対象としたコンサルティング業務(政府調達、ロジスティクス、事業管理が専門分野)に従事。 2017年1月、これまの経験・スキル・人脈等を活かして、大きな挑戦に立ち向かう組織や個人を対象にコンサルティング及びコーチングを提供すべく株式会社アーパスを設立。 2025年10月、トライアスロンに初チャレンジして3時間29分で完走! <保有資格> GCS認定プロフェッショナルコーチ アンガーマネジメントファシリテーター スポーツコミュニケーションアドバイザー&コーチ(SCAC) |
Coach Finderをご利用の際は「利用規約」および「プライバシーポリシー」をご一読の上、内容に同意いただけましたら送信ボタンを押してください。
My Story
| コーチングとの出会い | 人が好き、人と話をするのが好き。その中で、新たな発見があり、自分が成長できる。しかし、相手はどう思っているのだろうか? そんな疑問を感じた時にコーチングと出会う。 私と関わる人にも、私との話の中で、「新たな発見があり、自分の成長できる。」と感じてほしい。 そのためにコーチになろうと決意した。 |
|---|---|
| コーチとしてのミッション | クライアントを信じ、励まし、クライアントの成功・成長をともに喜び、そしてクライアントが心の中に私の思いを感じることができる、そんなコーチでありたい。 |
| コーチ活動の中で感動したこと | セッション中に、「あっ、そうか!」と自身の中に新たな発見をした時に見せるクライアントの表情の変化は実に感動的! |
Coaching Data
| コーチ活動開始時期 | 2017年4月 |
|---|---|
| セッション時間数 | 125時間以上 |
| セッション経験人数 | 40人以上 |
| クライアントの属性・職業 | 経営者、個人事業主、管理職 |
| サポートしたテーマ | 事業方針策定、キャリアアップ・転職・起業、モチベーション向上、ワークライフバランス |
About Session
| セッション可能な曜日・時間帯 | 月~土曜 10:00~22:00を基本 |
|---|---|
| セッション手段 |
|
| 強み・得意分野 | 一つ一つの言葉を大事にしつつも、明るく、テンポのよいセッションを通して、新たな発見や気づきを促します。 特に、チャレンジサポート、ゴール達成や能力向上の支援、キャリアアップ支援を得意としています。 |
| セッション料金 | 1回(1時間)15,000円(税込み)を基本 |
| 体験セッション可否・時間・料金 | 可・30分・5,000円(税込) |
| こんな方をサポートしたい | ・国民の安心・安全を担う方 ・責任の重いミッションに従事している方 ・大きな挑戦に立ち向かおうとしている方 ・ゴール達成や能力向上を目指したい方 ・組織の意思決定者、マネージャー、リーダーの方 ・アスリート、芸術家、クリエーターの方 |
| セッションの詳細 | お問合せからセッションスタートまでの流れ (1)お問合せ受付(体験セッションをご案内します) (2)体験セッション(30分) (3)セッション開始に向けた説明及びヒアリング(30分)(体験セッションと同時実施も可) (4)セッションスタート |
経歴詳細
| コンサルタント:33年目 コーチ:9年目 トライアスリート:1年目 |
実績詳細
| ■主に経営者、個人事業主、管理職を対象にセッションを提供(セッション数:150回以上、セッション時間:125時間以上) ■組織・団体向けのコーチング研修やコミュニケーション研修の講師も務める(計25回以上:35時間以上) ・川崎市麻生区高石町会ふれあいフェスティバル「家族で身につけたいコミュニケーション」講師(2023年2月) ・都立高校「身につけたいコミュニケーション」講師(2023年9~10月) ・都立高校「目標達成とモチベーション」講師(2024年1~2月) ・都立高校「本番に力を発揮するために」講師(2024年7~10月) ・公共団体「ハラスメント研修」講師(2024年12月) ・都立高校「本番に力を発揮するために」講師(2025年9月) 等 ■顧客組織内の機関誌への寄稿「コーチングの活用法」(2018年3月) ■顧客組織内の機関誌への寄稿「コーチングを身につけて、高い志を持った次世代リーダーを育てつつ、自身のレベルアップを図りませんか?」(2022年11月) |
| キーワード | 安心、安全、ミッション、挑戦、チャレンジ、ゴール達成、能力向上、アスリート、芸術家、クリエーター |
|---|
Coach Finderをご利用の際は「利用規約」および「プライバシーポリシー」をご一読の上、内容に同意いただけましたら送信ボタンを押してください。
