受講コース選択ガイド

初めての方へGCSが選ばれる理由まずは体験講座から

コーチングの世界へようこそ! コーチングという新たなコミュニケーションスキルを積極的に学ぼうとお考えのあなたに、心からの敬意を表します。

とは言え、コーチングを学びたいけれど、どのように始めればいいかわからない・・。迷うかも知れませんね。
銀座コーチングスクール(GCS)では、職場や家庭・社会でコーチングを活用したい方からプロのコーチ/国際資格取得を目指す方まで、ニーズに応じて段階別にコーチングスキルを修得できるプログラムを提供しています。

まずは2種類のコースのいずれかを選択してください。

国際資格取得コース/レギュラークラスの比較

こんな方には国際資格取得コースがオススメ こんな方にはレギュラークラスがオススメ
  • ICF認定資格取得を目指している
  • 信頼されるプロコーチとして活躍したい
  • プロフェッショナルとしての専門性を高めたい
  • より充実した個別指導を受けたい
  • コーチングの本質を深く理解し、極めたい
  • ICF認定資格の申請手続きを簡素化したい
  • まずは周囲とのコミュニケーションを改善したい
  • コーチングの基本を短期間でサクッと修得したい
  • コーチングと自分の相性を学びながら見極めたい
  • いきなり高い目標を狙わず一歩ずつ進めたい
  • 初期投資費用をできる限り抑えたい
  • とりあえずはICF認定資格取得を目指していない
受講中または修了後に国際資格取得コースへの切り替えが可能です。
国際資格取得コースの受講ステップ
(クラスK以降への進級は任意)
レギュラークラスの受講ステップ
(クラスB以降への進級は任意)
※カッコは税込受講料(定価);一括申込で割引適用

【クラスJ-初級】(104,500円)
*内容はレギュラークラスA・B相当

【クラスK-初級】(156,200円)
*内容はレギュラークラスC・D相当

GCSコーチ認定試験(追加費用負担なし)

【クラスL-上級】(156,200円)

メンターコーチング
(GCS標準料金 165,000円;担当コーチにより変動)

修了実技評価(27,500円)
※カッコは税込受講料(定価);一括申込で割引適用

【クラスA-基本スキル編】(49,500円)

【クラスB-ストラクチャー編】(49,500円)

【クラスC-セッション戦略編】(60,500円)

【クラスD-コーチ実務編】(60,500円)

GCSコーチ認定試験(24,200円)
国際資格取得コース/レギュラークラス さらに詳細な比較
国際資格取得コースレギュラークラス
学習時間数 74時間
(事前課題等を含む;クラスJKL+メンターコーチング合計)
40時間(クラスABCD合計)
想定受講期間
(参考)
最短10ヶ月間程度(修了実技評価合格まで;セッション経験時間数やクラスの受講間隔により個人差があります) 6ヶ月間程度(GCSコーチ認定資格取得まで;クラスの受講間隔により個人差があります)
ICFプログラム
認定種別
レベル1プログラム 非認定プログラム
個別フォロー指導 5回にわたるセッションパフォーマンスへのフィードバック(うち3回は書面;GCSコーチ認定試験の結果通知含む) 2回にわたるセッションパフォーマンスへのフィードバック(口頭)
+GCSコーチ認定試験の結果通知として書面でのフィードバック1回
メンター
コーチング
3ヶ月間以上にわたり10時間(マンツーマン指導) なし
認定試験 GCSコーチ認定試験(クラスK修了後に受験必須)
・レベル1修了実技評価(国際資格取得コースの修了要件として合格必須)
GCSコーチ認定試験(受験は任意)
取得可能資格
(審査あり)
GCSコーチ認定資格 および
ICFコーチ認定資格(ACC:Associate Certified Coach)
※PCC(Professional Certified Coach)を目指す場合は国際資格取得プロフェッショナルコース(レベル2)へ進級
GCSコーチ認定資格
費用内訳と
総額(税込)
  • クラスJ:104,500円
  • クラスK:156,200円(GCSコーチ認定試験受験料含む)
  • クラスL:156,200円
  • メンターコーチング:165,000円(GCS標準料金;担当コーチにより変動します)
  • 修了実技評価:27,500円
  • 【総額】609,400円(定価)
  • クラスA:49,500円
  • クラスB:49,500円
  • クラスC:60,500円
  • クラスD:60,500円
  • ・GCSコーチ認定試験:24,200円
  • 【総額】244,200円(定価)
一括申込割引
  • クラスJ・K一括割引
    ・260,700円→247,665円(5%割引)
    ・クラスL、メンターコーチング、修了実技評価は別途
    【総額】593,365円(13,035円お得)

  • クラスJ・K・L+レベル1修了実技評価一括割引
    ・444,400→422,180円(5%割引)
    ・メンターコーチングは別途
    【総額】587,160円(22,220円お得

※メンターコーチングはGCS標準料金(165,000円)で算出
※一括割引の適用には一定の条件を満たすことが必要です。[詳細]を確認ください。
  • クラスA~D一括申込割引
    ・220,000円→209,000円(5%割引)
    ・GCSコーチ認定試験は別途
    【総額】233,200円(11,000円お得)

  • クラスA~D+GCSコーチ認定試験一括割引
    ・244,200円→231,990円(5%割引)
    【総額】231,990円(12,210円お得)
※一括割引の適用には一定の条件を満たすことが必要です。[詳細]を確認ください。
ICF認定資格(ACC)
取得に関して
  • ICF認定(ACC)の申請には、当コースの修了のほか、8名以上のクライアントへの合計100時間以上のセッション経験が必要です。
    ACC認定要件

  • ICFに支払う費用
    • ICF年会費:270米ドル(任意)
    • ACCレベル1申請費用:ICF会員 175米ドル、非ICF会員 325米ドル
    • ACC更新費用(3年更新):ICF会員 175米ドル、非ICF会員 275米ドル
      ACC認定更新ガイド
レギュラークラス修了後、国際資格取得コースへの切り替えが可能可能です。
  • 切り替え後、国際資格取得コース修了までにかかる費用
    • 切り替え手続き費用:17,600円
    • クラスL:156,200円
    • メンターコーチング:165,000円(GCS標準料金;担当コーチにより変動します)
    • 修了実技評価:27,500円
    • 【上記合計】366,300円
国際資格取得コースに決めた!
レギュラークラスに決めた!
【クラスJ-初級】から受講を開始!
国際資格取得コースの全体像
【クラスA-基本スキル編】から受講を開始!
レギュラークラスの全体像
【受講手順】
  1. 個別申込にするか、一括申込にするかを決める
    [一括申込割引詳細および手続きはこちら]
    (国際資格取得コースを選んだ方の約6割が一括申込を選択しています)
  2. 日程と受講校を決める
  3. フォームより受講を申し込む
  4. 受講料のお支払い
  5. お支払い確認のお知らせ/開催要項と教材(PDF)/領収書等が届く
  6. クラス受講開始!
  7. クラス終了時に修了証を授与
  8. フォローセッションを実施
【受講手順】
  1. 個別申込にするか、一括申込にするかを決める
    [一括申込割引詳細および手続きはこちら]
    (レギュラークラスを選んだ方の約3割が一括申込を選択しています)
  2. 日程と受講校を決める
  3. フォームより受講を申し込む
  4. 受講料のお支払い
  5. お支払い確認のお知らせ/開催要項と教材(PDF)/領収書等が届く
  6. クラス受講開始!
  7. クラス終了時に修了証を授与
  8. フォローセッションを実施
★どちらのコースにするか、まだ決めかねている方へ
  • とりあえずレギュラークラスから受講を開始し、途中または修了後に国際資格取得コースへ切り替えることをお奨めします。[切り替え手続き詳細]
  • コーチング無料体験講座に参加し、担当講師に相談いただくことも可能です。

お問い合わせ