第16回 GCS認定コーチ大交流会 in 名古屋


こんにちは。
「第16回 GCS認定コーチ大交流会 in 名古屋」実行委員長のGCS副代表 大石典史です。
9月も中盤に差し掛かり、ずいぶんと過ごしやすくなってきました。 秋はスポーツに、旅行に、学びに最適な季節です。 あなたの「秋」は、果たしてどんな「秋」になるのでしょうか?
銀座コーチングスクールでは、この秋に通算16回目となる「GCS認定コーチ大交流会(旧 GCS認定コーチ大会)」を名古屋で開催いたします。 毎回、趣向を凝らし、グレードアップを図っている当イベントですが、今回は以下の3点に注目していただきたいと思います。
1)中部地区初開催となる大交流会です!
今回の大交流会は東京-大阪の真ん中、名古屋で開催することになりました。これまで、東京や大阪の認定コーチからおもてなしを受けてきたメンバーが、今回はホスト役として活躍いたします。会場もJR東海道新幹線「名古屋駅」から徒歩1分と便利。関東や関西からもぜひ足をお運びください。
2)女性コーチにスポットを当てました!
今年8月に開催されたリオ・オリンピックでも女性アスリート達の躍動が目立ちました。ただ、女性の活躍は何もスポーツの世界だけではありません。ビジネスや地域社会においても、女性の活躍には目覚ましいものがあります。今回は、様々な分野で輝く女性コーチ達にスポットを当て、いつもとは一味違ったプログラムに仕上げています。もちろん、男性コーチ・受講生の参加もOKですよ!
3)良いモノを残しつつ、新しいコトにもチャレンジ!
これまでの大交流会のアンケート結果で毎回評価の高い「セッションタイム」や「グループディスカッション」などを踏襲しつつ、女性コーチだけのパネルディスカッションや、能力開発ツールを使ったコラボイベントなど、新しい試みも取り入れました。これらのプログラムを通じて、GCSの底力を感じ取ってください。
全国の認定コーチが集う、年に2回のビッグイベントです。 この機会にぜひご参加いただき、未来に向けての一歩を踏み出すきっかけとなれば、主催者としては望外の喜びです。
あなたにお会いできることを、心より楽しみにしております。
GCS認定コーチ大交流会とは
- 他のGCS認定コーチがどのような活躍をしているのか知りたい
- 同じ志を持つ仲間と交流し、コーチとしてのレベルアップ、モチベーションアップを図りたい
- 最新のコーチング技術について、現場のナマの情報を交換・共有したい
- スキルアップやクライアント獲得へ向けて、認定コーチが結束して取り組みたい
- コーチとして抱えている課題を共有し、解決と飛躍へ向けてのヒントを得たい
GCS認定コーチ大交流会は、
プログラム
- 1日目:2016年11月12日(土)13:30~17:00(17:45~ 交流パーティー)
- 2日目:2016年11月13日(日)10:00~17:30
- ABC貸会議室(両日とも)
名古屋市中村区椿町16-23 名駅ABCビル 名古屋駅新幹線(西口)より徒歩1分[地図]
11/12 Sat(1日目)
開場・受付開始 13:00
13:30-14:00 │ 11/12 SAT

進行:総合司会
本会の開催主旨やタイムテーブルをご紹介するほか、本会に参加のGCS認定コーチ・受講生の方々をご紹介します。これから時間を共有する仲間の顔ぶれをご覧いただき、意見を交わしたい仲間やビジネスパートナーを見つけるチャンスとしてください。
14:00-14:50 │ 11/12 SAT
女性脳を活かす!成功している女性コーチ達がしているたった1つのこと
講師:末国 愛里(GCS広島校・岡山校 代表)
末国コーチと言えば、GCS出身のコーチの中でも、最も活躍しているコーチのひとりと言えるでしょう。オリンピック・イヤーにふさわしく、バレーボールでオリンピック特別強化指定選手にもなったことのある同コーチに、アスリートとしての栄光と挫折、コーチングとの出会いによって復活を遂げた体験などを、臨場感たっぷりにお話しいただきます。あなたの今後のコーチ活動の参考になること間違いなしです。
末国コーチはTSSの「スーパーニュース」でも紹介されました。(動画はこちら)
15:00-16:30 │ 11/12 SAT
進行:総合司会
昨年の大交流会から始まった「セッションタイム」。アンケート結果では毎回上位評価をいただいています。本会に集まったたくさんのコーチとセッションができる特別な時間です。気になるあのコーチ、憧れのあのコーチとセッションを行うことで、あなたに複数の視点がもたらされ、未来に向けての行動がきっと加速するはずです。
16:30-17:00 │ 11/12 SAT

進行:GCS本部
GCSから、認定コーチの活動を支援することを目的とした「GCS認定コーチ特典」や、更新手続きに関する留意事項などをご案内します。また、認定コーチの専門性やご経験を生かしていただくことができ、アンテレクトやGCS本部のビジネスパートナーとして登録・活動していただくための「アンテレクト人材バンク」制度についてもご案内します。
17:45-19:45 │ 11/12 SAT
会場:名古屋駅 周辺
より多くの方々と交流ができるように、交流パーティーを企画しています。美味しい食事をとりながら、たくさんの認定コーチ・受講生と親交を深めてください。また、GCS代表・副代表、講師の皆さんとも、ざっくばらんな話ができる機会でもありますので、積極的に交流してください。たくさんのご参加をお待ちしております!(日中のプログラムに参加できない方もご参加いただけます。→ こちらよりご連絡ください)
11/13 SUN(2日目)
開場・受付開始 9:30
10:00-10:20 │ 11/13 SUN(2日目)
進行:総合司会
前日のプログラムや交流パーティーの感想をセッション形式でシェアする他、2日目から参加されるGCS認定コーチ・受講生の方々をご紹介します。
10:20-10:50 │ 11/13 SUN(2日目)
プレゼンター:GCS代表 林 英利
おかげさまで、2015年度のGCSの受講者数は過去最高となりました。代表の林より、GCSの近況や今後の展望や新体制などについてご報告します。
11:00-12:00 │ 11/13 SUN(2日目)

タイプ別女性コーチに学ぶ!「未来を描き、実践するチカラ」
ファシリテーター:林 英利(GCS代表)
各方面で大活躍するGCSの女性コーチをお迎えし、コーチングとの出会いから現在のポジションに至った過程、そして、現在の活動状況や今後の展望等についてお話しいただきます。彼女達の躍動感溢れる話を聞いて、あなたの今後のコーチ活動の参考にしてください。ファシリテーターは林代表が務めます。GCS代表の「質問力」にも注目です!
■プロフィール
名古屋市在住。主婦起業コーチ。主婦の方でもカンタンに、クライアントを獲得する集客の仕組み作りを伝えている。これまで、支援した女性起業家は30名以上。主婦起業コーチとして開業後1ヶ月目に高額のコンサルティングを売り、6ヶ月後に売り上げ100万円を達成。現在ブログ読者は4,200人、メルマガ読者は1,000人以上。毎月のクライアント枠は、常に満席をいただいている。
■プロフィール
事務職を経験後、ジオス(英会話学校の学校運営、エリアマネージャー、本社会長室)を経て、2001年ソフトバンクに採用担当として入社。「人事100人採用」「新卒3,000人採用」のプロジェクトリーダー、健康管理センター発足など、企業急成長期の人事・採用活動に邁進。2009年にGCS認定コーチとなり、現在は、法人を中心に研修・コーチングセッションを提供している。
■プロフィール
日産ギャラリーを退職後、12年間子育てに専念。10冊以上になるわが子の育児ノートをつけつつ、心と自信を育むコミュニケーションを実践。2012年に、子育てのやり方ではなく、子どもに心と自信を育ませることをコンセプトとしたマザーズスマイルコミュニケーションを立ち上げ「スマイル塾」を開講。毎年、幼稚園や小学校、教育委員会からのリピート講演依頼も多数。
12:00-13:00 │ 11/13 SUN(2日目)

(各自で昼食をお取りいただきます)
13:00-14:30 │ 11/13 SUN

「LEGO®SERIOUS PLAY®×Points of You®」で、あなたの創造力を高めよう!
プレゼンター:川村 ひとみコーチ(LEGO®SERIOUS PLAY®担当)
プレゼンター:井上 玲香コーチ(Points of You®担当)
プロコーチの間でも有名な2大能力開発ツールを使って、あなたの右脳を刺激し、創造力を高め、行動力を加速させるワークショップです。GCS認定コーチ大交流会でしか体験できない奇跡のコラボレーションを思う存分にお楽しみください!
*LEGO®SERIOUS PLAY®:元デンマーク・レゴ社の教育事業部門開発責任者、ロバート・ラスムセン氏が2001年に開発した、右脳(感性)を活性化する問題解決手法。同じ企業内での異なる役職や責任部位のメンバーなど、価値観や見識の異なるメンバー間での新たなアイデアの創出、ビジョンやゴールの創出等に開発・応用されています。
*Points of You®:2006年にイスラエルのコーチング専門家によって開発されたクリエイティブなツール。発祥の地のイスラエルからアメリカ、ヨーロッパなどに拡がって、現在は147ヵ国で展開されている。視野を拡大し、創造力や発想力に刺激を与えるツールとして、ビジネス、教育、公共分野など非常に幅広い領域で使用実績があります。
14:40-16:00 │ 11/13 SUN

進行:GCS代表 林 英利
前日の「セッションタイム」と並び、この「グループディスカッション」も、毎回のアンケート結果では上位評価をいただいています。コーチの活動内容を3つのタイプ/グループ(独立コーチG、組織内コーチG、教育系・その他コーチG)に分け、それぞれの活動状況のシェアを行ったり、相互に情報提供を行ったり、今後協力して活動できることなどについて、グループディスカッションを行います。他のコーチの活動からたくさんの刺激を受け、今後の活動にお役立てください(活動実績がない場合は、最も興味のあるグループへご参加ください)。
16:10-17:00 │ 11/13 SUN
進行:GCS代表 林 英利
グループディスカッションで話し合った内容を、各グループの代表者から発表していただきます。企画内容によってはGCSが全面的にバックアップを行うこともあります。
17:00-17:30 │ 11/13 SUN
進行:GCS事務局
近日開催予定の認定コーチサポートプログラムをご案内します。コーチとして活動していく上で便利なツールやコンテンツを入手することができるプログラムです。また、最後には、認定コーチ大交流会恒例の集合写真を撮影。成長した一年後の再会を誓い閉幕となります。
お申込み
- GCS認定コーチの方
- クラスBを修了された方
- 認定の更新を目指されている方
- 1日目のみ 4,000円
- 2日目のみ 6,000円
- 両日とも 9,000円
- 1日目:40名
- 2日目:40名
- 認定コーチ大交流会へのご参加は、認定更新要件として必要な講習時間に算入することができます。
- 1日通しで参加すると、更新要件として必要な8時間を満たすことができます
- お問合せフォームよりお問合せください。
- 以下のご希望のボタンをクリックし、所定のフォームよりお申込みください。
※ GCS受講生・認定コーチ以外の方はご参加できません(認定コーチ大交流会の参加資格は上記参照)。
※ パーティーの申込みは、申込フォームのご意見欄に「パーティー参加」とご記入ください。(参加費は当日お支払いください)
※ 当ページで使用している写真は、全てイメージです(一部、前回までのコーチ大会の写真を使用しています)。