【特別講座】組織内で生かすコーチング 〜 活用方法は部下育成だけではない!〜

超・短編小説 〜 組織内コーチング講座 開発秘話 〜
2015年7月、暑さを覚えるある日の午後、「GCSテキスト改定ミーティング」終了後に、改定委員メンバーの葉山(GCS川崎校代表)は、退室しようとするGCS代表の林をつかまえてこう言った。
葉山「わたしは、
組織内でのコーチングの生かし方を学ぶクラスが、GCSにあったっていいんじゃないか
と、ずっと思っているんですけど...。」
林「・・・それは、いいですね。やりますか?」
葉山「やりましょう!」
そうして、開発コード「クラスD'」と名付けられた、組織・企業内に特化したコーチング講座の開発プロジェクトがスタートした。
度重なる開発ミーティングの中で、林と葉山は、自らの組織内でのコーチング活用の体験談を開示しながら、講座の骨組みを組み立て、素材をかき集めた。
講座の概要が固まってくると、葉山は組織内でコーチングを生かし活躍するGCS認定コーチを複数名を集め、コンセプトと概要を披露した。出席者の評価が気になったが、出席者からは、
「これはいい。ぜひ、講座として実現して欲しい」との声。
好評を得た葉山は、やる気とエネルギーが腹の底からふつふつと湧いてくるのを感じた。
時は過ぎ、銀杏(いちょう)の葉が黄色く変わる頃、講座開発は山場を迎えていた。葉山はこの数ヶ月間、このプロジェクトに多くの時間と気合いを注いできた。途中、林から優しい口調でもあり非情とも思える(笑)やり直しの指示を受けるなど、幾多の困難も乗り越えてきたが、ついに特別講座として開講するところまで漕ぎつけた。
林「葉山さん、今回の講座の特長として、特に面白いと思うところはどんなところですか?」
葉山「レギュラークラス(クラスA〜D)同様、CASPARモデル(事例〜発見〜解説〜演習)で作られているところですね。でも、
演習は単なる演習ではなく、お互いコーチなのでしっかりとした"コーチングセッション"を行ってもらい、クライアント(セッション相手)の明日からの行動を促す
ようになっています。」林「なるほど、いいですね。
このプログラムは、講座でもありコーチングセッションでもある
わけですね。」
葉山「はい! 他にも、
コーチングを部下育成にのみ使うのではなく、上司とのコミュニケーションやチーム運営の際にどのように活用できるのか、なども扱います!」
・・・
このプログラムを特別講座として数回実施しPDCAを回した後は、
レギュラークラスのような講座(クラス)に育てていく予定だ。
記念すべき第1回目講座を、以下の日程で行うことになった。コーチングを組織の中で生かし、メンバーのエネルギーとパフォーマンスを高めようとする素晴らしいコーチたちが受講者として集結する。
どんなドラマが繰り広げられるのか、その日を楽しみに、葉山の寝られない日々はまだしばらく続きそうだ。
プロコーチだけがコーチじゃない! さあ、GCS組織内コーチ育成プロジェクトの幕開けだ。
(敬称略/上記の内容は、2016年3月に開催された第1回開催前に書かれたものです。)
講座概要
- プログラム名称
-
- 【特別講座】組織内で生かすコーチング 〜 活用方法は部下育成だけではない!〜
- 基本カリキュラム
- Ⅰ.リーダーシップの基盤をつくる 【事例】【発見】 【解説】 1.組織のありたい姿(ビジョン)を描く 2.管理型とコーチ型の使い分け 3.リーダーのコーチングマインド 【演習】(コーチングセッション) Ⅱ.部下の自立を促す 【事例】【発見】 【解説】 1.会話の環境をつくる 2.関係性を築く 3.要望・成長・期待を伝える 【演習】(コーチングセッション) Ⅲ.上司と協働する 【事例】【発見】 【解説】 1.聴く 2.質問する 3.提案する 【演習】(コーチングセッション) Ⅳ.チームの協働促進を支援する 【事例】【発見】 【解説】 1.目的を共有する(目的) 2.ミーティングの目標を共有する(目標) 3.結論をまとめる(合意形成) 【演習】(コーチングセッション)
- 講師
-
- 葉山みなみ(はやま・みなみ)
銀座コーチングスクール ビジネス系コンテンツ開発マネジャー
銀座コーチングスクール 川崎校代表
GCS認定講師/GCS認定プロフェッショナルコーチ
2014年1月より銀座コーチングスクール川崎校の代表/講師として、年間約350時間のレギュラークラスを実施。
ソフトバンク在籍中の2009年に認定コーチを取得。10年間人事業務に従事する中で、上司・部下へのコーチングを実践し劇的な変化を実感する。30分~60分のセッションだけがコーチングではなく、普段の対話や会議でも基本スキル・ストラクチャーが効果的に活かせることを個別に受講生に伝えてきたが、特別講座として提供することとした。
- 葉山みなみ(はやま・みなみ)
- 対象者(受講資格)
-
- GCS認定コーチの方
- クラスCお申込み済み 以上の方
- 定員
-
- 16名
- 受講料(税込)
-
- 32,400円
クレジットカードまたは銀行振込。詳細はお申し込み完了時にお知らせします。
- お問い合わせ
- お問い合わせフォームよりお願いします。
お申し込み
※ 現在、日程調整中です。
社内コーチブラッシュアップ勉強会
以下ページよりお申し込みください。