クライアントの行動を「フォローアップ」する

doll-g416a537f6_640.png

1.5時間でコーチングの全体像がスッキリ分かります!

「コーチング無料体験講座」詳細と開講日程


こんにちは!

銀座コーチングスクール(GCS)副代表 大石 典史です。


先回のメールニュースで取り上げた「リクエスト」。
これに関連して、考えていただきたいことがあります。

それは、果たして、人は「リクエスト」だけで
「行動を続けられるのか?」ということです。

結論から言えば、答えは"否"ということになります。

言葉の影響は永遠には続かないものです。
人は、最初の推進力だけでは、
前に進み続けることができないのです。

そのため、コーチは、クライアントを常に励ましたり、
勇気づけたりして、動機づけていく必要があるのです。

その意味で、コーチは、単なる「起爆者」ではなく、
「伴走者」であると言うことができるでしょう。

コーチのクライアントに対するこの行動を
「フォローアップ」と言います。

ところで、「フォローアップ」にはどんな意味があるのでしょうか。
辞書で調べてみると、こんな言葉が出てきます。

1.ある事柄を徹底させるために、面倒をみたり、
  追跡調査をしたりすること

2.一度行ったことを、強化したり、効果を確認したり
  するために、もう一度行うこと

いかがでしょう?

言葉の意味から考えると、「フォローアップ」が、
クライアントの行動や成長を促す行為であることが
よく理解できますね。

あなたも、「コーチング無料体験講座に参加する」
という行動をまずは起こしてみませんか?

GCSの「フォローアップ」は、そこから始まります(^_^)。